鈴木元気のバスケノート

バスケットボールに関して思ったことをポチポチ書いていきます。

壁穴 〜元気でいいじゃないの〜

ども、今朝、爆音で目覚めた鈴木元気です。



爆音といっても音楽とかアラームではないです。



なんか部屋ん中で鳴った感。



ただ部屋を見回しても何もなく。。。



「まぁいいか。」



〜朝の支度〜



で、家を出ようと思ったら、



「ん??」



ドアノブに紙が。



「隣の〇〇です。
息子が素振りをして、手を滑らせバッドが飛んでしまい、壁に穴が開いてしまいました。申し訳ございません。こちらで対処させていただきます。〇〇」



と書かれていました 。



(ほうほう。。。。で??)



「・・・・・あぁっ!!!💡」



普通に玄関で声出てました笑



もう完全に忘れてた。



寝起きのことだし、何もなかったし、
自分の中で終わらせてました。



点と点が繋がると声って出ちゃいます。



「で、壁ってどこ??」



こちらでした・・・・

壁穴01



おぉ!!



壁穴02


昔実家に俺が蹴って開けた壁穴にそっくり。



(窓じゃなくてよかった。。。。)



そう思ったのは通勤のチャリの上で数分後。。。笑


〜〜〜〜〜〜〜〜
お母さんからしたらたまったもんじゃないと思うけど、

"朝から素振りで"って素敵だな、と思いました。
めっちゃ野球好きそうなお子さんだし!
お母さんへのお返事ではその旨をお伝えさせていただきました。

と、朝から何か微笑ましかったです。
これからもめげずに素振りを続けて欲しいですね。
もちろんここから色々学んでもらうことが前提です!!

エアコンも窓もチャリも可能性あったし。。。

今日を楽しんで、また良い週末を!!
では、また!!
鈴木元気でした。

今日の動画

3年以上も前に採用して自チームで使ってたゴールデンステイトのSLOBを、今のチームで再び採用しようと、YouTubeの再生リストを探したら、ちゃんと残ってた。ありがたや。これ、結構使えます。高校生でも十分効果的でした。ローカルな社会人チームで効くかは実験ですね。

youtu.be

 

「読まれるものを・・・」という呪縛

ども、鈴木元気です。
バスケの試合の日程も決まり、
だいぶ色々前向きな日々を送ってます。

これを読んで

たった今、こちらを読みました。

nage.hatenablog.com

だそうです。

最近ぜんぜん考えがまとまらなくて更新してなかったんですが、
いやもう…考えがまとまらなくても更新しちゃおっか…ってなりました。

とありましたが、これが刺さりました。

本当にこれで、

「読まれるものを・・・・」

で思考停止していました。

書きたいことは結構出てきていても、

  • 良いアイキャッチ画像が思い浮かばない
  • 今これを書いても読まれるのか

などが邪魔していました。
結局これらも「読まれるものを・・・・」の呪縛です。

「読まれるものを・・・・」で止まり、
考えがまとまらず、放棄。

を最近繰り返してました。

またここから止まらず、
何日空いても止まらず書いていこうと思います。

ナゲさん、ありがとうございました。
ナゲさんのブログは勝手に紹介しておきます。
ありがた迷惑だったらごめんなさい。
ちなみに、この回しか読んでません笑

nage.hatenablog.com

 

最近の出来事

NBA 2K21 “マンバ フォーエバー” エディションの壁紙が Amazonから届きました。
ソフト自体は今日のそろそろ届くはず。。。
雨の中無事に届いてくれ。。。

wallpaper_Mamba Forever edition
※購入者限定のため、帯をかけさせていただきました。

まだ間に合うのかな?
購入する方はこちらをご参考ください。
PlayStation Store

store.playstation.com

Amazon


やっぱかっこいいし、

未だに泣きそうになるよ。。。

帰ったら届いててくれ。。。

久々にゲームする!!!

ということで昼休み終わるし、また!!

認知×判断×実行

ども、鈴木元気です。
今日はバスケの大事な判断に関して書いていこうと思います。

認知x判断x実行
 

バスケットボールにおける全てのプレーが

  1. 認知👀
  2. 判断🧐
  3. 実行🆗

の順番で行われます。

バスケットボールと言いましたが、サッカーやラグビーもそうです。
これは大原則です!
スポーツ以外でもこれが当てはまります。

生活の中だと、車や自転車の運転も同様です。

<ex.自転車>

  1. 歩道を直進していたら、前から歩行者が来ていると認知👀
    歩道の左側に通れるスペースを認知👀
    後ろを確認して追い越してくる自転車もないと認知👀
  2. 認知した状況から左に避けようと判断🧐
  3. ハンドルを左に切る、という実行🆗

と自転車ならこんな感じです。
自転車だとほとんどの方が当たり前にやっていると思います。
自転車の運転もかなりレベル高くないですか?
車ならMT車なんて尚更です。

▼河村勇輝選手の認知に関する記事がこちら
genking91.hatenablog.com

▼「認知×判断×実行」が関わるノールックパス生まれ方はコチラ

genking91.hatenablog.com

スポーツのプレーの大原則について書きましたが、
今後はこの「認知×判断×実行」の解説も
僕なりにしていこうかな、と考えています。

と、本日はこんなところです。
またよろしくお願いいたします。
鈴木元気でした!ではまた!